このホームページは苧阪恵子本人のホームページであることを、ここに証明します。
新着情報
苧阪恵子の特別情報メルマガがスタート!
苫米地式コーチング、次世代リーダーシップ、芸術、瞑想、猫・・・
どうぞお楽しみに!
ご希望の方は、以下のフォームよりご登録できます。
https://forms.gle/
世界的に元祖コーチングといえば、ルータイス。
そのルータイスから指名後継者とされた苫米地英人博士。
世界の名だたる大統領や指導者たちをコーチングしてきた、その王道コーチング理論を継承、そこからさらに今、時代の変化の求めに応じ、最新の科学と知見をもとに進化を続ける苫米地理論に基づき作られている苫米地式コーチング。
コーチ自身にも当然に、want toから出てくる日々の精進からの高い再現性と最新知識の更新がないと即刻浦島太郎という、思いこみ厳禁のフレッシュさが求められています。
刺激にあふれているので、日々の身体意識諸共に激変していきます。私が過去のYouTube動画を消さないのは、私なりの変化を皆さんに確認していただきたいからです。
きっと、敏感な方はすぐにお分かりでしょう。
”認知戦”という言葉、ご存知ですか?
今では防衛省の発信情報にも認知戦という言葉があります(認知戦=コロナもウクライナも台湾有事のことも、本当の重要事項を決める戦場は”情報”という認知空間へと移行が始まっています)。最先端理論は、世界的第一人者であるジョージメイソン大学C4I研究教授苫米地博士ですから、歴史的流れから日本人はどうしても認知戦に弱いとはいえども、私たち一人一人がこれからマインドのカラクリを正しく知り、実践しながらブレない軸を一人一人が育んでいくことによって、未来は間違いなく大きく変わっていきます。
そして、
苫米地式コーチングで、世界は間違いなく変わります。
まずは、あなたから変わることです。
あなたなら、できます。
苫米地式コーチ 苧阪恵子(おさかけいこ)